
今日を楽しく健やかに!11月30日!月の星座とアロマ活用ライフ
今日も一日!楽しく健やかに過ごせますように〜♪
11月30日の支配星は山羊座〜♪
山茶花
花言葉は愛嬌、謙虚、無垢、困難に打ち勝つ、理想の恋
あたりは一面暖色系の色合い
落ち葉の嵩もまして
上水の趣も閑散としてきました
大地に帰り循環の時を告げる
枯葉の花言葉〜
【新春を待つ】
明日はもう12月!
日ごとに気ぜわしくなっていくのでしょうね(笑)
内にエネルギーを向ける時期
自然の趣に
綺麗を感じる心を
大切に過しましょう〜
<スクラブソルト>
天然塩大匙1+ジュニパー2滴+ホホバ油10ml
体の気になる部分(くるぶし、かかと、おなか、首、肩、腰など)に塗り
軽くトリートメントしてから、洗い流しましょう
心身の大掃除をしてくれます〜♪
(洗い流さずそのままバスタブに入っちゃうのも・・私流です)
※腎臓疾患のある方は、サイプレスをジュニパーの代わりにご使用ください
(ジュニパーはすごい浄化力の持ち主、利尿にかかわるため)
素敵な心つなぎができますように〜♪
インフルエンザ!
月の癒しにはこんな記述が
↓
アロマインフルエンザ予防と対策
↓
柚子で心身に融通を効かせましょう
空気の乾燥や、ストレス
お肌は敏感に感じ取っています
綺麗〜!自分に優しい思いを描いて
楽しく過ごせたら・・・・嬉しいですね〜♪
↓
かさつき防止!肘、膝、踵ケア〜
東洋医学的には冬の臓器は【腎にあり〜】
腎臓にかかわる不調が出やすいといわれています
ストレスをうまく回避
適度な運動や食生活を含め
生活全体を見直すことがキーワード〜♪
↓
ストレスと香り〜
心に浮かぶ様々な思い
リセットして新たな一歩を
日々健康に楽しく生きる!ひとつのツールとして・・・
星座の波長(自然の流れ)に調和して過ごしましょう〜♪
昔は太陽で一日を知り、月のリズムで時を計ったとか・・・・
太陽は1年をかけて12の星座を巡りますが
月は約1ヶ月をかけて12の星座を1周します
ひとつの星座は2〜3日の周期で変わっていき
太陽の星座は外側に影響(表)
月の星座の持つ力は内側に秘められた
生命界のいたるところに影響を及ぼすといわれています〜♪
それぞれの月の星座に私たちの心身は微妙に影響を受け
目に見えないものにコントロールされているとか・・
先人たちはそのエネルギーを生活に活かし
自然に沿う心を学んだのでしょう〜♪
BC4世紀、医学の父ヒポクラテスは
「医師は月がその時位置している宮が支配する体の部位を
決して手術してはいけない」と教えたとか・・・・
月の星座は日毎の指針、過し方のヒントが
秘められています〜
月の星座に意識を向けて
健康感を描いてみるのも・・・
何か発見があるかも知れません
山羊座の日は寒さや大地との属性を持つとか〜♪
山羊座の日は頭がすっきりするそうです
大切な仕事をするのにグッドタイミング!
気持ちを引き締めて呼吸を深く
落ち着いて物事に取り組みましょう〜♪
山羊座は【根】の日、血液循環にとてもいい日!
また塩分との関わりも・・・・・
根菜パワーを戴きましょう
しっかり地に足をつけ、仕事に望むといい結果に繋がるかも〜
塩味に変化が出ることも
しょっぱいものを好んだり・・・またその逆も味覚の変化も観察してみましょう〜
★山羊座の日の過し方〜!
山羊座は膝・皮膚・骨を支配するといわれていますので
特に膝に負担をかけるとこたえるようです無理は禁物です!
※上記の部分に外科処置などは避けましょう
★膝・皮膚・骨のために行うケアは普段の日の倍の効果が表れるといわれています〜♪
★膝の不調を感じる方は温湿布やトリートメント!
骨や関節には穏やかなストレッチが有効!
生活習慣や姿勢も見直すいい機会!
同じ姿勢が長く続いたときはストレッチで骨のストレス緩和
心へも緩みを与えてあげましょう〜
季節的にも肌トラブルがでやすい時期
山羊座の日をうまく利用するといい流れが生まれます〜♪
肌の手入れの好適日〜♪
★脱毛やしみとりの処置山羊座の日は避けたほうが懸命です
痕が残ることがあるといわれています〜
<お勧めアロマケア>
●スキンケア お顔はもちろん、お肌全体が生まれ変わる時期
潤いチャージがキーワードです〜♪
水分やビタミンCの補給も忘れずに〜
トリートメントやパック様々なお手入れにアロマのパワーをいただきましょう〜♪
★お勧め精油★
・肌再生にローズウッド・ラベンダー・ネロリ・ローズ・ゼラニウム
・ニキビにティトリー・サンダルウッド・パチュリ・ラベンダー
・敏感肌にカモミールローマン
・テカリ肌ゼラニウム・イランイラン・ラベンダー・ローズマリー
・乾燥・肌あれラベンダー・ゼラニウム・サンダルウッド・ローズ・カモミールローマン
空気の乾燥に、肌トラブルも出やすい時期
↓
お肌の乾燥かゆみアロマケア〜
サロンでのトリートメントもオススメです〜♪
●芳香浴:
1〜2滴(ハンカチヤティッシュにつけて身近な場所におく)
拡散器を使用の場合は1〜5滴の範囲で〜
ベースは
お花系や甘い香りがお勧め
徐々に心が立つ!そんな時期でしょうか〜
柔らかな、ふんわりとしたお花の香りをまとってみましょう〜
ホルモンのバランス調整も大事な時期です〜♪
ローズ、ラベンダー、ローズウッド、ゼラニウム、サンダルウッド、ベンゾイン、シダーウッド等いかがでしょう
自分の好きな香りに葉や支柱を立てたり
実をつけてあげる、そろそろ花のイメージもいいですね
自分なりの感性を楽しみましょう〜♪
サイプレスに柑橘で太陽をイメージしたり・・・
★サイプレスは永遠の命がキーワード!
過剰なものを取り除く エネルギー溢れる精油です〜
学名クプレッスス センペルウィレンスにはキプロス島の常に緑の〜という意味が
キプロス島といえばオリンポスの神々の宿る山が〜♪
イエスキリストが貼り付けられた十字架もこの木で・・・
聖が宿る木・・そんな気がしてきませんか〜(笑)
学名に
パラダイスという意味を持つグレープフルーツなどブレンドにいかがでしょう
↓
永遠の命!美少年の哀悼の心〜
●手浴:
1〜3滴精神的な戸惑い、上半身の疲労回復、気分転換に!
洗面器に熱めの湯を入れお好きな香りの精油を1〜3滴!
手の平を広げて揉み解すように楽しみましょう(15分ほど)
温めた手で、最後にそっと顔を包み込んであげましょう
優しさ、自分へのいたわりが相乗効果に〜
●ストレッチ:
心と体を緩めましょう
芳香浴を楽しみながら〜 両手を伸ばし手を上で組みましょう
ゆっくり息を吐きながら上半身を右へねじり
息を吸いながらもとの位置へ戻しましょう(左も同様に)
脇腹を伸ばすように今度は左右横へ倒し、続いて前後に倒しましょう〜♪
●ウォーミングアップ&クールダウン
運動の前後にアロマの恵を活かしましょう〜♪
膝や骨への負担をかけない配慮を!
植物油+精油でブレンドオイル関節に優しく擦り込む
ウォーミングアップ:サイプレス・ローズマリー・マージョラム・レモン
クールダウン:ペパーミント・ラベンダー・レモングラス等
植物油はマカデミアナッツ・ホホバ浸出油もオススメです〜
(カレンデュラ・・・キーワード太陽の花)
(セントジョーンズワート・・サンシャイン光のハーブ)
(アルニカ・・・回復の花)老廃物除去!
代謝を活性化していきましょう〜♪
★アーユルベーダーでおなじみのゴマ油
小さなゴマの中には心身を温めるパワーがぎっしり
心と魂の扉を開きましょう〜♪
↓
開け胡麻!財宝の宝庫ゴマパワー〜
●温湿布:
冷め切る前にはずすこと〜
ブレンドオイルを塗布して、共に行うとなお効果的です〜
首・肩・腰を温めましょう
●ハーブティー
フェンネル・ペパーミント・ネトル・カレンデュラ・ローズヒップ・レモングラス・・
リフレッシュタイムに活用することも〜♪
★フェンネルのハーブティーはダイエットにお勧め
独特なお味ですので・・・ブレンドしたり蜂蜜を利用してみて下さい
★ストレス、風邪予防にも
●身につける衣服・持ち物食材などから色のパワーも取り入れましょう 色の活用:
山羊座のシンボルカラーは緑色!
胸・心臓・膝の色
下垂体に働きかけて新陳代謝の調節作用!
希望・調和・癒し・成熟の色です〜
バランス効果、目にとっても、優しい色〜♪
緑の心地よい風を五感で存分に楽しみましょう
そして心身浄化!パワーをいただきましょう〜♪
来年の事初めにアロマを〜♪
医療の現場でも、代替、補完、緩和ケアなどで
アロマテラピーが利用されることが多くなってきました〜♪
また精油が売られているショップも増えましたね
身近に香りを〜、そして脳をコントロール
健康増進、ストレス緩和に役立てましょう
アロマテラピーは自然に生きること
自分を見つめ、知る
そんなメッセージを受け取れる素敵な一つのツール
リーデイングセッションは心の羅針盤
【今年のあなたは〜】
カードをひいてみたり・・・数を読み取ってみるのもお勧め
サロントリートメントでは自分への優しさを・・・・・
心身ケアにアロマトリートメントを是非体感してみてください
スクールでは心と体のケア、ライフスタイルの提案等
アロマテラピーの正しい楽しみ方を学べます
生活への活用法を身につけ
自然体、美しく、そして健康を描きましょう
来年5月AEAJ検定へ向けて、今からじっくり取り組みませんか
月1〜2回のペースで始められた方もいらっしゃいます
もちろん検定を受けない!けどアロマを知りたい!というかた方も大歓迎です
来年も初心を忘れず
一人でも多くの方との心つなぎに精を出してまいります。
よろしくお願いいたします。
ワンデー講習会
↓
サロンROSA&AEAJ認定アロマスクールROSA
カバラ数秘、惑星
貴方の生まれた日の数字、神秘、宇宙
広大な自然の流れが生をを育んでいるといわれます
自分のリズムを知って
一年を占い
幸運を引き寄せましょう
「貴方のバイオリズム(年数秘)で来年を占ってみましょう!
心支える香りとは〜♪」
人気blogランキング
