
バラ科尽くしでリフトアップ〜♪
バラの微笑み
ついお花の中に顔をうずめたくなる〜(笑)
芳しい香りに心がほんわり、温かくなりますね〜♪
見る人の心に、花の想いが乗り移るのでしょう〜
気取らず自然に湧き出る笑顔・・・素敵です〜♪
バラは散り時を香りが知らせる
不思議な力をもって咲くとか・・・
生まれ変わる自分、活き活きといい笑顔
フェイスラインを引き締めて、表情に豊かさを描きましょう〜♪
その日の気分
第一印象は顔で決まる〜(笑)
香りに包まれ、むくみのない小顔に
キリッと!引締めリフトアップ
印象が変わってきます〜♪
これからはバラ科の植物たちが次から次へ咲き始めます
梅から始まるバラ科の共演〜♪
スイートアーモンドやアンズ・・桜まで
【美しいバラ科尽くしでリフトアップ〜♪】
アーモンド アンズ
人気blogランキング
★スイートアーモンドオイル
癖がなく肌馴染みがいいオイル〜
ビタミンなどの栄養が豊富で、お肌を柔軟に
また乾燥や炎症かゆみを鎮める効果もあるといわれています〜
ベビーマッサージにも使われることが多いですね〜♪
オイルにエッセンシャルオイルをブレンドすれば相乗効果が得られます
(オイルのみでもOK)
★アプリコットカーネル油:これもバラ科!お勧めです〜♪
「お肌柔軟」「美白作用」「抗酸化作用」「保湿作用」「消炎」効果が
あるといわれています
ビタミンA、B群、Eとミネラルが豊富!
バラ科の持つ効用・・
柔らかに包み込むあの質感
ほのかな杏仁の香り〜
美しさに磨きをかける、素敵な仲間達です〜♪
以前AEAJアロマ環境協会主催アロマの日にプランタン銀座でセミナーをもたせて戴き
アプリコットをテーマに
神話のお話や、花が育んだ実に潜むエネルギーを描いて
イメージワークを行いました
その後お手紙まで頂き嬉しく思っております〜♪
心を傾けてくださった皆様有難うございました〜
今でも忘れられない思い出です
植物油10ml+ローズオットー1滴!
(顔は敏感な部分です精油の量はこのブレンドでの量を守ってください)
力をいれずに優しくトリートメントしましょう
綺麗になーれ!の呪文も忘れずに〜(笑)
手を密着させ、温もりを感じること、余分な力をかけずにあくまでも優しく
が、大切なことです〜♪
■4本指を使い口角から小鼻の脇を通って引き上げ
そのままほほ全体に円を描くようにしてあごに戻ります・・・3回
■あごから耳の下に向かってフェイスラインを引き上げます・・・3回
■あごの骨を親指と人差し指ではさむようにして
あごの中心から耳の下まであごのラインをなぞります・・・3回
■口角の脇から鼻の脇・鼻の付け根を通って
額まで引き上げ、フェイスラインに沿ってあご先に戻ります
■口元を両手中指で押した後4本の指で耳の前に向かって軽くたたきます
■両手でほほを包み軽く外に向かって引き上げるように
綺麗になーれって!意識して数秒押さえます
このとき親指で耳の下後ろをしっかり押しましょう
■最後に耳の後ろ、首筋から鎖骨に向かって手を数回なでおろします
綺麗に!この意識が大切!力をいれずに優しく!ケアしてください〜♪
手のぬくもりと想いがさらに相乗効果
肌に穏やかに作用して溜った老廃物や水分が流れ
むくみのない引き締まった感覚が生まれてくるでしょう〜♪
心と体に優しい手当て! 穏やかな香りに包まれて
表情活き活き!小顔になーれ〜♪
人気blogランキング
